SSブログ

職人気質 [身辺雑記]

母宅にある外灯、外付けの電気ボックスから大きな異音が発生するようになりました。

ブーンといううなり音・・・夕方、照度を感知してスイッチが入ると聞こえます。。

あまりに大きな音で気になり、電気関係をいつもやってくれる個人業者さんに来てもらいました。

早速分解、どうやら電磁弁とかいうものが利かなくなってるとか・・・。

スイッチが入るとくっつくものが、きちんとくっつかないので、音が出ているようです。

その部分を丸ごと変えなければならないかもしれない・・・と外して作業終了、部品を持って業者さん帰りました。

あれ?しばらくすると戻ってきて・・・どうしても気になったから途中で分解してみたら、こんなのが入ってた!

と見せてくれたのはムカデ!!

電磁弁に挟まれたみたいだね~、黒こげになってるよ~、外の機械は虫が入ってショートしたりとかよくあるんですよ!

で、直ったかと取り付けたらまだダメ・・・。

やっぱりダメかな~、ともう一度分解・・・これでダメなら取り変えなきゃ・・・と、やってみたら・・・見事直りました!

もう一度よく見たらムカデの一部・・・皮一枚くらい・・・がまだ残っていたからそれを取り除いたと・・・。

プロの仕事です!

途中で分解・・・詳しく聞いたら、車で帰りながら気になって気になって、ウチから1キロくらい走って路肩に車を止めて分解してみたんだそうです。

なんかその気持ちわかる!

それにしてもすごいプロ意識というか、職人気質というか・・・ウチでは電話・電気関係、困った時はこの人!です。



人気ブログランキングへ

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

旅立ちを見送って・・・ [身辺雑記]

sakura2011.JPG


今日は伯父の葬儀でした。

94歳、あと数カ月で95歳でしたから、大往生と言ってもいいでしょう。

母が一人っ子、父は4人兄弟でしたが、長兄は戦死、すぐ上の兄も若い頃亡くなっていたので、私には唯一の伯父・・・。

とはいえ、私の家が親戚づきあいをあまりしなかったので、子どもの頃からほとんど会ったことがありませんでした。

むしろ父が逝ってから以降のここ数年の方が、法事などで顔を合わせる機会も交流も増えていました。

数少ない交流の中から思うのは、マイペースで、穏やかで、良い人だったな~ということ。

私の息子が大学の後輩になったことを、とても喜んでくれました。


伯父は、顔立ちも父に似ていました。

私の父がまだ生きていたら、あんな風になっていたのかな~。

従兄も特に眉のあたりが伯父や私の父に似ているし、その息子は後ろ姿の肩のあたりが父親にそっくり。

こうして血は受け継がれているんだな・・・と思いました。

そういう私も、鏡の中に見るのは母よりも父の顔立ちです。


それにしても、例年になく早い桜の満開・・・道々、圧倒されんばかりの桜・桜・桜・・・。

いちばんきれいな時の旅立ちでした。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ルーツ [身辺雑記]

ルー大柴さんが出演された、NHKの「ファミリーヒストリー」(http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081012_doc.html)という番組のDVDを観ました。

観終わった時、言葉にならないものがずっしりと残りました。

おじい様が10歳でロシアの時計店(経営は同郷の日本の方)に丁稚奉公に出られたということにも驚き、その後の努力でハルビンで財を成し、それが戦争でまた無に戻る・・・。

お父様は4年もの間ロシアに抑留されていたこと・・・。

抑留中のことをお父様は語りたがらなかったそうですが、それほどの体験だったということでしょう。

よくぞ生き延びられたと思います。

その間もハーモニカを手放さず、抑留されていた仲間の癒しにもなっていたこと、晩年の療養中もハーモニカを手放されなかったこと・・・。

私の母のピアノエピソードからご縁ができたルー大柴さん、そのお父様、なにか繋がるものを感じました。

お父様のエピソードから、ルーさんもお父様から受け継いだものをたくさん持っていらっしゃるように思います。

父母・・・祖父母・・・とルーツをたどっていくと、会ったことのないご先祖のDNAが確かに自分の中にある・・・。

自分のルーツをたどってみたくなりました。

そして、いつも人を楽しませ、笑わせて、盛り上げて下さるルー大柴さん、番組の最後に流されていた涙がお人柄を語っていました。


おじい様がハルビンに建てられた宝石・時計店の立派な建物は今でもそのまま街にあり、書店として使われているそうです。



人気ブログランキングへ

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

冷えやすい女子のための、冬季限定スープ [身辺雑記]

台湾出身の友人に習った鶏と生姜のスープです。
身体を温めるので冬季限定。

鶏・・・胸肉 2枚くらい
生姜・・・2個くらい
水・・・適量
酒・・・適量
塩・・・適量

要するに材料が浸る以上、飲みたいだけ・・・このあたりが日本人と違って大雑把でいいです。

生姜は必ず切らずに叩く。
で、鶏肉と叩いた生姜と水と酒を土鍋に入れてコトコト煮込む。
味つけは塩だけ・・・これも味を見ながら適当に。


鶏肉はダシになってしまいますが、スープは美味しいです。

お試しを。


人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪かき [身辺雑記]

2013011414370001.jpg


昨日は久しぶりの大雪でした。

午前中に降り始めたな、と思ったら、夕方までにあっという間に10センチほど積もってしまいました。

凍ってしまったら雪かきもできませんから、小降りになったら即開始・・・。

家人はなぜか雪かきハイになるので、途中、隣の駐車場に来た車を救助したりしながら、2軒ほど先まで雪かき。


一夜明けると思った通り、かいていないところがガチガチのアイスバーンになっています。

とりあえず玄関先から門までと、出てから2軒先までは大丈夫。

ご近所の方が小さなプラスティックのちりとりでがんばってます。

こういう時、工事現場があると、総動員で雪かきをしてくださっているので助かります。

・・・が、通りに出てみると、それぞれの道路に面したお店などによって歩きやすさが全く違う。

近所のコンビニ前は、敷地だけはきれいになってますが、歩道が全くかいていないので、歩きづらい。

その先の個人医院は、表はいいのですが入口のない横の歩道は全くかいていません。
雪が降るたび毎回思うんですが、むしろその病院の横の方が人通りは多いのに・・・。

さて私が行きたい所までは緩い坂道・・・右と左で陽当りが違ううえに、左は広大なお寺の敷地なので誰もかかず根雪のように残ってしまいます。

なので右を歩きますが、こちらもようやく雪かきを始めたところが多く、歩道がまるでスケートリンク・・・みんなガードレールや電柱につかまりながら歩いています。


こういうとき、考え方や行動、いろいろわかりますね。

まったく自分の前だけを雪かきする。

ちょっと気を回して通る人のことも考える。

雪かきは重労働、ちょっとやると汗だくになるし、人によっては腰を痛めたり、筋肉痛になったり・・・高齢の方の家では雪かきもできないでしょう。

雪が降って喜ぶのは子ども、雪に気が重くなるのは大人、と聞いたことがありますが、ウチはどうやら夫婦で子どもみたいです・・・。


人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:moblog

初めての・・・ [身辺雑記]

タイ古式マッサージなるものに行ってきました。

初めてです。

「2人でやるヨガ」とも言われるらしいとか、ただマッサージされるだけではなく動かされるらしい、とか噂には聞いていました。


仰向けに横たわった状態でまず足裏から・・・イタ気持ちいい・・・。

結構強い力で押されたり引っ張られたり・・・引っ張られるというのは自分で伸ばすのと違って気持ちいいもんです。

やがて呼吸を合わせながらストレッチみたいにするのとか、ヨガみたいなのとか・・・すべて自分だけでやるのではなく、力をかけて補助してもらうような感じなので、一人でやるより効果がありそうです。

横向き、うつ伏せ、と変わりながら、腰のあたりも、それ以上押されると痛いか・・・と思うところで力が軽くなるので結構絶妙です。

最後は座って胡坐をかいて、あちこち伸ばされ、引っ張られ。

90分があっという間でした。

ヨガをやったこともあり、最近は武術で身体を動かしているせいか、動きに無理はありませんでした。

腰がバリバリに凝っていると言われましたが・・・今回は強さ「普通」でお願いしたけど、次はもうちょっと強めでもいいかな。



人気ブログランキングへ

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

こんな日もあるさ・・・ [身辺雑記]

今日は朝からドタバタでした。

家からおもての通りに出るには細い道2本のどちらかを通るんですが、近い方から出ようとしたら、マンション建設関係のトラックでふさがれている・・・仕方なくバックしてもう1本から出ました。

表通りに出たら信号待ち。
抜けてバスの後ろについたらこれがいつになくトロトロ走るバス(地元のバスは運転が荒いので有名なんですが、最近たまに妙に安全運転のがいたり・・・)。

職場に2分遅れで到着、待ち受けていたかのようにボスから指示がいっぱい。

今日は午前中だけのシフトなので、ひとつはその間に終わらせたい・・・。

そんな日に限って、電話はかかる、管理人さんは世間話にくる、売店に買い物に来る人が立て続け・・・。

結局予定の9割で終了。

午後も予定があったので、残り少ない時間に何か食べようとコンビニに・・・。

おにぎりを2個とってレジに行くと、「マイタケおこわ」をレジが読み込まない・・・手のあいている店員さんが確認しに行ってくれたら、「すみません、これ売り切れてるんでレジを通せないんです」・・・って、手に持ってるのに何で売り切れ?

時間もないから、「鳥五目」だけを買って昼ごはん。

午後の予定も終了し、隣街まで車をとばして娘と約束していたショッピング。

ようやくゆるゆるとした時間が過ごせました。

こんな日もあるね。


人気ブログランキングへ

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

まだまだ続く、母のピアノ物語 [身辺雑記]

2012121611470000.jpg


これまで何度か記事にしてきた母のピアノ物語(http://michaela.blog.so-net.ne.jp/2010-04-28)ですが、実はまだ続いています。

私のブログをきっかけに、神戸女学院大学の津上先生⇒NHKの「歴史秘話ヒストリア」に登場⇒第二次大戦当時の外国人捕虜を調べている笹本さん、と繋がり、ついにはオーストラリア人で短編映画を作っている方から撮影の話が来ました。

ご自身もおじい様が捕虜だったことがあるとかで、母とピアノと捕虜の話に興味を持ち、短編映画にしたいとのこと。

母の撮影は9月に家で行われましたが、ストーリーの撮影はこれから。

脚色され、フィクションも交えてのストーリーのようですが、母の役を演じるお嬢さんと、父母(私の祖父母)役の俳優さんたちが母にあって話も聞きたい、ということで今日、皆さんが母宅にみえました。

当時の母は16才くらいですが、演じてくれるお嬢さんは可愛い怜音さん。

67年前の当時の設定ですから、お父さん役も当然ながら若い・・・ちょっと金城武さんに似た松尾純さんと、お母さんはスラリとした久藤今日子さんという、お二人ともとても素敵な俳優さんたちが演じて下さるようです。

そして・・・なんとルー大柴さん!(何の役かはお楽しみに・・・)

ルー大柴さんはテレビや舞台で拝見することはあっても、実際お目にかかるのは初めて!

お話ししてみるととても気さくで楽しい方でした。

演技やストーリーの参考にするため、当時の話を母に聞いたり、ピアノもちょっとご披露したりするうちに母も本領発揮、キャラの濃い(失礼!)ルーさんに負けず劣らずのキャラで和やかにひととき過ごしました。

さてどんな映画ができるのやら・・・15分ほどの短編、コンクールにも応募する予定とか。

来年もしかしたらレッド・カーペットを歩く、なぁんてことがあるかも!!

映画のことはルーさんと、今日一緒に見えたルーさんの事務所の赤嶺里奈さんのブログにも紹介されています。

ルー大柴さんのブログ「TOGETHER」 http://ameblo.jp/lou-oshiba/entry-11427802156.html

赤嶺里奈さんのブログ「Ciao!」 http://ameblo.jp/rina-akamine/entry-11427894606.html


人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この道30年 [身辺雑記]

昨夜のTVで、日本の縫製技術のすごさ、というのをやってました。

世界のファッション・トップブランドが仕事を依頼してくる縫製工場・・・青森県にあり、仕事をしているのは地元の女性たち。

2ミリ幅、3ミリ幅なんていう、ミリ単位の縫製や、カーブした縁なんかを工業用ミシンでダ~ッとすごいスピードで縫い上げる。

世界のどの国の縫製屋さんからも断られた仕事をこの工場では引き受けてくれて、良い仕事をしてくれる、この人達の腕がなかったらこのジャケットはできなかった、とそのブランドのデザイナーは言います。

働いているのは、ご自分たちも撮影されながら笑って「おばちゃんパワー」と言ってましたが、ホントに地元のおばちゃん、主婦、という人たちです。

私自身は見ながら、おばちゃんたちの技術もさることながら、工業用ミシンのすごさに目を奪われていました。

私は家庭用ミシンしか使ったことがありませんが、ミシンというのは機械そのもののクセもあるし、布や糸との相性、加減など微妙なところがあり、そのクセを飲み込んで使いこなすまで結構大変です。

TVで映されていたミシンは、布がらみ、糸がらみすることもなく猛スピードで縁を巻き込みながら布を送り、細かい縫い目で綺麗に縫い上げていきます。

おそらくこのミシンそのものにも、日本の職人技が生きているに違いありません。

そんなミシンを使いこなすおばちゃんたち、やっぱりすごいのですが、中には縫製歴30年とか30数年とかいう方も。

ケラケラ笑いながら「おばちゃんパワーよ」と言い、その腕を誇ることもなく、綺麗にできて喜んでくれる人がいればそれでいい、と淡々と仕事をこなすおばちゃんたちは実にカッコいいです。

日本の底力はやっぱりこういう職人技を持った人たち・・・。

そして30年何かを続けるというのはすごいこと・・・そういえば私の武術の師匠も、武術歴30年を超えますがそれはそれはすごい。

ついでに、こういう職人技に目を奪われる自分を想うと、会ったことはないけれどものすごく腕のいい宮大工だった、という私の曽祖父の血も感じるのです。


さて私が30年続けてきたものと言えば・・・子育てと主婦業・・・。

子どもたちは良く育ってくれていると思いますが、それは自分たちの力。

主婦業30年は・・・自慢できるところが何一つないな・・・と思ったのでありました。



人気ブログランキングへ
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

今の時季に思うこと・・・ [身辺雑記]

木枯らしに舞う落葉が、足元でカラカラと音をたてるこの時季・・・。

冷たくなった指先には、やっぱり手袋がほしくなります。

しかし・・・私の手にピッタリの手袋には、子どもの頃からであったことがありません。

必ず小指の先が余る・・・モノによっては1センチ近くもあまってしまう・・・。

子どもの頃母に不満を訴えても、手袋はみんなそうだ、みたいな答えなので、そんなものか・・・とあきらめていました。

大人になって、これは手袋のせいではなく、私の小指が手袋に合わないのか?とも思うようになりました。

そして近年は、伸びるタイプの手袋もあり、これは便利、いくらなんでもこれなら合うだろう!と昨冬はそれを買ってみました。

ところが・・・1,5倍くらいに伸びる手袋なのに、まだ余る・・・正確には、指先ではなく、指の付け根あたりが余っている。

ちょっとがっかり・・・よくよく眺め、考えてみると、もしかすると私の小指はついている位置が普通より低い(下?)のか?
だから小指の付け根で余ってる・・・?

ついにオーダー手袋も作ってみました。

さすがにぴったりフィット・・・ですが、やっぱり小指の付け根に微妙な余りがありました・・・。

もうミトンしかないですね、これは・・・。


もうひとつ、この時季に思うもの・・・日記帳・・・それも、数年書き込めるもの。

3年、5年、10年などあります。

そもそも三日坊主で、日記なんか絶対年末まで書いたためしがない。

買うだけ無駄と言うもの。

仮に書き続けられたとして・・・自分がいなくなった後どうする?そんなもの読まれたくもないし、残された方も困るだろうし・・・。

だったら初めからない方がいい。

それでも、去年の今頃どうしてたっけ、これをしたのは去年はいつ頃だっけ・・・などとたまに思うことがあり、去年の手帳を引っ張り出すことがないではない。

それなら日記などとかまえず、メモ書き程度を記せばいいか・・・。
出来事だけを書けばいい・・・。

そんなわけで、ついに買ってしまいました・・・10年では長すぎる、5年でもちょっと・・・3年なら私の年齢もちょうどキリがいい。

3年連用ダイアリー・・・さてどのくらい書けますか・・・!?



人気ブログランキングへ
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無表情 [身辺雑記]

近所に大学あるので、若者がたくさん歩いています。

時々気になるのが、ものすごく無表情な人がいること・・・。

すれ違いざま、顔を見るとその無表情さにビックリしますが、よく見るとそういう人の耳にはたいていイヤフォンが・・・。

昔で言えばウォークマン、今ならipodとか携帯機器で音楽を聴いてるんでしょうね。

音に集中しているから表情もなくなるんでしょうか・・・。

たまに知り合いでも、挨拶をするといきなり表情が戻ってきてイヤフォンをはずして挨拶を返してくれる・・・なんてこともありますから、その集中具合は大変なものでしょう。

何かに集中して作業をしている時や、一心不乱に何かに打ち込んでいる時とは全く違う無表情・・・ちょっと不気味な気もします・・・なんか、意識が別の世界に行っちゃてるような。

そう言えば以前、ラッシュの電車が大変でしょう、と言ったら、ヘッドフォンでシャットアウトしてるから・・・と言った若者もいます。

それだけ外界を遮断できるんでしょう。

危ないことはないのかな。

人間、五感のどれかだけに集中しすぎると、ほかの感覚が鈍くなるような気がしますが。


私自身は、イヤフォン、ヘッドフォンの類は苦手です。

頭の中に直接音が入ってくるみたいでそれだけが気になり、意識がほかに行かなくなる感じがします。

なので、美術館や博物館のイヤフォンガイドはダメです。



人気ブログランキングへ
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

不思議な出会い・・・2 [身辺雑記]

友人と会うために乗った夕方の電車。

吊革を持つ私の前には男性が2人…。

仕事帰り風の大柄な男性と、後ろの窓に頭をもたせかけて半眠りのような熟年男性・・・。

熟年男性は不精髭に、パリッとした・・・とは言えない服装。

やがてその男性の左隣の席が空き、誰も座らないし、年長者も乗って来ないので、私は座りました。

途端に右から感じる視線・・・・・・。

ん~~・・・。

時折視線が来ます・・・が、さほど嫌な感じもしないので、次に視線が来たら見てみるかな・・・。

男性は足元に置いた袋に時折目をやりながら・・・キターー!

男性の方を見ると、ニコ~ッとして、足元のレジ袋を見せるようにするので覗きこむと、「サンマ!千葉で網にかかってたの!」と満面の笑みで見せてくれます。

レジ袋には小ぶりながらキラキラのサンマがぎっしり!10匹は入ってたかな~。

思わず「わ~!すごいサンマ!新鮮ね~!」と言うと、本当に嬉しそうな笑顔!

誰かに見せて自慢したかったんだね~~!

男性はちょうど着いた駅で嬉しそうに降りて行きました。



人気ブログランキングへ




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夢の中へ… [身辺雑記]

明け方、夢を見ました。

夢を見るなんて本当に久しぶり…というか、あるいは夢を見て覚えていたのは久しぶり、と言うべきか。

夢というのは面白いものです。

潜在意識のなせるわざか、記憶のすきまや断片がシャッフルされてつなぎあわされるのか…。

脈絡がないかと思えば妙にリアルだったり。


昨日の夢もそうでした。

カウンターで隣同士になった女性と名刺交換…私の記憶にはない人…あちらはお店をやってる人。

その名刺を見て私の知人が説明してくれるんですが、知人は気配があって声は聞こえるものの、姿が見えない。

女性は私の名刺を見て「カウンセラーなんだ!」と言い、私は「カウンセラーって、聞いたことはあっても実物はあまり見たことがないでしょ?」なんて言う会話が妙にリアル。

場面は一転、別な知人が、物件処理を頼まれているというので一緒に見に行くんですが、これは瞬間移動。

それがビルの1階の元コンビニで、ガランとしたところもリアル…。

そしてまた元のカウンター席に戻って…目が覚めました。


出てくる人物は、名刺交換した女性以外は知ってる人。

地名や物件処理なんていうのは昼間の話題で出てきたこと。

でもそれがリアルと非現実が入り混じっているのが夢のおもしろいところ。


そういえば、夢を見ながら「これは夢だ!」と思うことを研究している人がいるとか…。

なんのためにそんな研究? という気がしないでもないですが…。




人気ブログランキングへ
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

更年期あれこれ [身辺雑記]

最近、友人と更年期の話題になりまして・・・。

友人はホットフラッシュ・・・いわゆる「のぼせ」がひどく、日に何度かカーッと熱く(暑く?)なるらしい・・・。

最近はホルモン充填療法というのもあるらしいね、と言ったら、友人もそのつもりで病院に行ったら、お医者さんに、これからも減る女性ホルモンを補充し続けてもきりがない・・・減ることに身体を慣らさなければ、と言われたそうです。

そのとおりですよね。

私もそう思ってました。

私自身は、更年期障害らしいものもほとんど自覚がなく・・・しいて言えば数年前、ある晩突然、両上瞼が痒くなったと思ったら翌朝瞼が腫れあがり、瞼の腫れがひいたと思ったら顔の下半分の肌がガサガサ・・・メイクもできなく(といっても普段もほとんどメイクしませんが・・・)なった時期がありました。

数か月そんなことが続き、頬のあたりは水で顔を洗っても沁みるし、口元から顎は皮膚が粉をふいたようになってパラパラはがれおち・・・。

でも自分の身体は自分で観察しておきべきですね。

上唇がパリパリになるのが周期的なのでよく考えたら、身体のホルモン周期と関係がありそう・・・。

そんなわけで、しばらく顔の半分だけ薄くメイクをしたり、サングラスをかけたりという時期を過ごしていたらやがて治まり、数ヵ月後には脱皮したかのごとく、キレイになりました。

まさにあれは脱皮だったかもしれません。


今、まさに更年期真っ只中と言ってもおかしくない時期に、ほとんど何のこともなく(家事怠け癖は別として・・・)過ごしていられるのは、ちょうどその頃気功と太極拳を始めたのと、それに続いて中国武術を始めて身体を動かし、巡らせ続けているからかもしれません。

そういえばこの2年近く、常備薬にしていた頭痛薬をほとんど飲んでいません。

二日酔いになるか・・・と思っても朝になると頭痛はなかったり・・・ちょっと違うか。


今思うと、私が結婚するころ、母は更年期真っ最中だったんだろうな・・・片頭痛に情緒不安定・・・。

ところで最近フェミニスト運動系の方が「更年期障害」ではなく「メノポーズ」なんて言ってますが、私は敢えて言い変えなくていいと思います。

それからアンチエイジングもあまり好きじゃない・・・無駄な抵抗せず、うまく折り合いつけていく「ウィズエイジング」の方がいいと思います。


そして・・・男性にも更年期はある!

イライラ怒りっぽく頑固になる・・・心当たりありませんか?



人気ブログランキングへ


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

スズメとコミュニケーションがとれたぞ! [身辺雑記]

お昼時、友人と近所の大学キャンパスのあずま屋わきのベンチで、お握りと缶ドリンクでランチ。

スズメが1羽、チョコチョコしていたので、連れがチーズ鱈を小さくちぎって投げると食べる。

私もちぎって少しずつ近くに投げると、つられて近寄ってくる。

そのうち、スズメの様子がなんとなく、遠慮っぽいというか、お腹はいっぱいだけどせっかくだからもうちょっと・・・みたいに感じられて、しかもそわそわ感が・・・。

キョロキョロしてるし、ちょっとずつ離れていくし・・・見るとあずま屋の少し離れたテーブルに女子大生2~3人が2グループやってきたところ。

どうりでスズメ君、あ、知り合いが来たんで・・・みたいな、こちらに気を使ってる雰囲気があったのね。

きっと、いつもそのテーブルで食べる大学生たちのおこぼれをもらってるんだろうな~!

あ~わかった、わかった、どうぞ、と、チーズ鱈を投げるのをやめたらさっさと女子大生の方に行きました。

でも今日は好みのものがなかったのか、おこぼれがなかったのか、ちょっとすると戻ってきて、でも落ちていたチーズ鱈を食べるでもなく飛び去ったから、あれはご馳走さまを言いに来たのかな。



人気ブログランキングへ
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。